<朝青龍、土壇場①>
今日まで白鵬は13勝無敗、朝青龍は12勝1敗です。今日、明日と白鵬が勝つと、二回連続の全勝優勝となります。朝青龍は明日、白鵬に負けると、下記のように、現在、歴代5位の連勝記録から、4位タイの35連勝となり、白鵬は来場所初日に勝つ事が常道の横綱となると単独4位を譲り。朝青龍は5位となります。
①双葉山 69連勝
②千代の富士 53連勝
③大鵬 45連勝
④朝青龍 35連勝
⑤白鵬 33連勝
人生にターニングポイントがあるように、もし、そうなると、今後、横綱の第一人者は白鵬と言う事になります。しかし、朝青龍が今日、明日と勝って、優勝決定戦で白鵬に勝てば、朝青龍は、ややもすると、品位が問われる横綱ですが、汚名返上、名誉挽回となります。
その為には、何としても、今日脱落する訳にはにはいきません。朝青龍は今日、大関・日馬富士 明日千秋楽は白鵬。白鵬は今日、琴欧洲、千秋楽は朝青龍。それに朝青龍は優勝すれば24回目で北の湖(現・三保ケ関親方)と並んで下記のようになります。
優勝回数
①大鵬 32回
②千代の富士 31回
③北の湖・朝青龍 24回 となります。
白鵬が優勝すれば11回目です。大台の10から、1数字が増えて朝青龍追随体制となります。劇的な因縁の数字が並ぶ、正に、横綱達に取って、ターニングポイントになる五月場所です。
| 固定リンク
« 一太郎 | トップページ | <朝青龍、土壇場②> »
「スポーツ」カテゴリの記事
- イチローの職人芸(2009.06.08)
- 逆転の発想で掴んだ勝利(2009.06.04)
- <イチロー>(2009.06.02)
- 内藤選手 5度目の防衛に成功!(2009.05.26)
- <朝青龍、土壇場②>(2009.05.23)
コメント